
日本平いちごツーリング Ⅲ
またまた当日ヒラさんが撮影してくれました。
本当にいつもありがとうございます
昼食風景はナカムラさんの写真も織り交ぜてあります。
- 富士川集合の関東方面のみなさん
- 赤4台に黄色1台
- 5台中2台がフォーチューン
- ここに何台いたんだっけ?
- ナカムラ氏到着。
- 補足説明中
- 次はいちご狩りです
- ハデな2台が並びます
- いざ、いちご狩り!
- 見えてきました苺華園
- みんなキレイに駐車してね
- よし!キレイに並びましたね
- いきいきさんはツーリング初参加です
- 先生の色ははえますねぇ
- この日黄色は4台でした
- 静岡は赤がいっぱい
- リーダーいいかんじ
- バックが海でいいですねぇ
- わりと色別に並んだきがします
- 約半数がいちご狩りに参加
- はい、じゃあ出発しまーす。
- さぁ、食べるぞー!
- おそろいジャンパーなみなさん
- 結構な坂道です。ギアはLで
- たわわに実っております
- だんだん畑になってます
- うわぁ見つけた!とかわざとらしいw
- アイドルちっくに。
- おいしい♪
- こんな大人な夫婦になりたい!(一生ムリ)
- うしろの青空さんの奥様にすべてもってかれるリーダー
- え?私の事撮るの?
- イケメン親子がココにもいました
- しっかりと腰を据えていちご狩り
- たかひろくんヘタの量っ!w
- 仲良しですねぇ
- みんな必死です
- おいしさが伝わってきます。
- マスダさんも
- 家族で楽しめていいですねぇ
- コンデンスミルクおかわりー!
- かわいいなぁ。。。
- はぁー、中は暑かった。
- あんなとこで休んでます
- この中にいちごどんだけあるんだろう
- ヘタが大量
- 中古車オークション会場のよう
- 輸出する港とかね
- こちら待機用の駐車場です
- 例のあれで撮った写真ですよコレ
- クレーンでもあるかのような画像です
- ぎゅーっと詰まってます
- やっぱクレーン使ったんでしょ?
- 久能山東照宮だそうです
- お天気いいなぁ
- 小川漁港に到着しました
- 空気の読める警備員さんが
- 奥のほうに並べてくれました
- おかげでずらーっと並びました
- お気づきでしょうか
- トラックの向こうにもまだまだたくさん並んでいます
- 中はそんなに混んでませんので
- おやっ?石がなんだかカラフル
- いろんなことが書いてあります
- おいしかったんですねぇ
- リーダーが書いたんでしょうか
- 間違いない!
- 私たちのせいで行列かもw
- いろんな人と隣になれて楽しいよね
- 食事前はみんなこっち見てくれるのに
- 食事が来たらカメラは相手にしません
- 車道楽さんしか。。。見てくれない
- おいしそうですね。
- 本気で悩むたかひろくんと昇天中のナカムラ氏
- 上海鮮丼かなー
- これいっとく?
- 日本平にいったら誰もいなかったこらうまくん
- アラゴスタカップの撮影したんだって!
- りょうちゃんありがとぅ!って話。
- ここは回転が早くていいね
- 生もの苦手で困るこらうまくん
- 「ボクの事は撮らなくていいよぉ」
- 大漁旗似合うねジュンジュンさんw
- あれ、A子さんここにいるのねw
- 一人で先に食べるA子さん
- HORIさんの体はまぐろでできているらしい
- ナカムラ氏!鼻の下!w
- ナカムラ氏の体もほとんどマグロでできてるらしいです
- シンプル定食in焼津
- メニューもたくさんあります
- 夢中で食べております
- 最終グループ食事待ち
- mixiで仲良しなフタリ
- だいぶかわいいキャラのオキツさん。
- りょうちゃんマグロ丼?
- せっかく漁港にきたのでカツ丼を食べる人。
- やっぱこれだよね。
- ここはヒサシ組だ。ヒサシ族?w
- やまちゃんヒサシ組に入ったの?
- 食堂内をネタ探し中に!誰だろ~?
- 追跡したら!!!なんと!!
- 更に30秒後!1/4がもう無い!!?
- ここに移動しただけだから、もう。
- あーんって写真だけ撮って私が食べました。
- あなご移動中
- ナカムラさんに撮られるとこんなふう
- すでにペースダウン
- 刺身にはうるさい息子さん
- 食べないと。。。ダメだよね?
- 完食。。。。するまで許されない雰囲気だった
- 発売されるDVD用にインタビューも
- リーダーがんばってます
- 「代表の・・・」って言われても大丈夫!w
- りょうちゃん号が真ん中に。
- お、出たまたクレーン画像
- 例のクレーン、影がうつってますw
- ヒラさん撮影ありがとうございました。
夕飯が食べられなかった理由わかりましたよね。
上の天ぷらは半分ほど食べてもらったんですが
それでもごはんが多かった。がんばりました。
帰り道ふゆき号になんて乗れる状態じゃありませんでした
なんでこんなにがんばっているんだ私。
完食写真の左側に写っている人は笑いすぎです
ジャンボ天丼!!!
メニューの写真以上で、大食い選手権に出てくる
みたいな特盛りでしたね。
あの時間で、すし飯が無いだの、ご飯が無いだの
厨房でさわいでましたね!
度肝抜かれる量でした。150円の差なのに。
あの写真だとスケール感がわかりません
ビックリしました。
このコースを毎年の定番にするのならば
事前にあの食堂に電話いれといたほうがいいかも。。。
予約ってわけじゃないんだけど
いっぱいでおしかけるのでごはん炊いといてねってw