
長野ツーリング Ⅱ 車両
7/22に開催された長野ツーリングの参加車両を載せていきます。
たくさんのご参加ありがとうございました
- リーダー 看板マン号
- リーダー看板マン号2
- 静岡支部長 HORI号1
- 静岡支部長 HORI号2
- HIRA号1
- HIRA号2
- 重◯ITO号
- 重◯ITO号2
- ふゆき号1
- ふゆき号2
- 車道楽号1
- 車道楽号2
- りょ~すけ号1
- りょ~すけ号2
- ど硬派号1
- ど硬派号2
- タグチ号1
- タグチ号2
- K-DOGS号1
- K-DOGS号2
- クボヤマ号1
- クボヤマ号
- busa号1
- busa号2
- Nマユ号1
- Nマユ号2
- imai66号(群馬NSX連合会)1
- imai66号(群馬NSX連合会)2
- シャングリラ号(群馬NSX連合会)1
- シャングリラ号(群馬NSX連合会)2
- おのピー号(群馬NSX連合会)1
- おのピー号(群馬NSX連合会)2
- 一人旅号(群馬NSX連合会)1
- 一人旅号(群馬NSX連合会)2
- カナザワ号(群馬NSX連合会)1
- カナザワ号(群馬NSX連合会)2
- Railgunspeed1
- Railgunspeed 2
- tanisx号
- tanisx号2
- kn_576号1
- kn_576号2
- きい号1
- きい号2
- キレンジャー号1
- キレンジャー号2
- クボタ号1
- クボタ号2
- グッチーⅤ号1
- グッチーⅤ号2
- コンドウ号1
- コンドウ号2
- ミドリカワ号1
- ミドリカワ号2
- もりもりNSXvf号1
- もりもりNSXvf号2
- よごけん号1
- よごけん号2
- 赤のせいじ号
- 赤のせいじ号2
- 全快の赤い人号1
- 全快の赤い人号2
- コバヤシ号1
- コバヤシ号
- 伊賀の南風号
- 伊賀の南風号
UP、ご苦労様です。今回は雨でシャッターチャンスが・・・トホホ
それにしても、まだ、誰も見に来てないのかな~!?
コメントが殺到すると思ったんだけどな~~~
ん~~~
HIRAさんこそお疲れ様でした。
これって誰でもコメントできるって
わかりにくいかも?
みなさん誰でもコメントできますからね!
お気軽にコメントくださいな!
運営お疲れ様でした。
参加者の車両を紹介していただけていて、
後から参加者さん達の車を思い出せて、良い感じです。
ありがとうございます。
追加でリクエストさせていただけるなら、
各車の後ろ姿があると更にGoodかと思います。
今回のツーリングでは、本当にありがとうございました!
コメントありがとうございます。
初参加はいかがでしたでしょうか
今回は台数が多かったのでなかったですが
箱根に参加すると撮ってくれたりしますよ?
ぜひぜひ箱根にもご参加くださいな。
あ、東京で撮ってくれるかしら。
楽しみですね!