
愛知モビリティフェスタ Ⅳ
愛知モビリティフェスタは
催し物盛りだくさんのイベントでしたので
車を展示したオーナーさんもそれぞれ
いろいろな楽しみ方をしたようです。
- はい!出展開始でーす♪
- 私たち出展者からも義援金を寄付します。
- これで全員かな?
- 全部で33台ね
- ナカムラ氏もちゃんと寄付した?
- オジサンたちは仲良しです
- イベントの時は絶対必要なメロパパ号
- 一番むこうの軽がw
- 下のぐるぐるが気になるw
- どっちもいいねぇ。このおしり
- お?三人は
- カイト仲間♪
- アカホリさんのタイプTいいかんじですねぇ
- 黄色はみんな色が違う
- ガンメタがいなーい(あとでEIZIくんがくるけど)
- 暑いくらいの天気でした
- ナカムラ氏の負傷
- ナカムラ氏こっちもいってんじゃーん↓
- ミーティングのパネルいいかんじ
- 荷物車ハイゼットはMTなので意外と楽しい
- ラジコン中のオタムさん&244NSXさん
- ばんジィ蹴っちゃダメーw
- いつも気のきくえりちゃん&A子さん
- 会場はこんなかんじです
- タイムスケジュールもびっちり
- 今日のレジ係
- ちょっと今日はブルーなヒサシさん
- これナニー?
- 爆音大会の順番だよ<ただいま考え中>
- モテ方をばんジィに聞く人たち
- あ、年賀状用?w
- ナカムラ氏はこうゆうの大好きです
- えー!
- ええー!!
- えええー!!!
- み、見なかったことにしよう。
- この子、今日で人生が変わってしまったかもしれない
- 一日中NSXに釘付けでした
- もみじ饅頭食べてます
- あ、どーらくさんが起きてるw
- NSXに夢中な奥さん
- 「ママ買うの?」
- タケシ「走ってきますわw」
- 結構足をとめてくれる人が多いです
- だだっ広い会場なんですが
- ギャラリーは結構いました
- これやりだすと集まってくる
- さ、いきますよー!
- ばくおんたいかーい!
- HORIさんどこー?
- ほーら集まってきた
- 見てってくださいねー
- 人だかり(よく見るとオーナーばっかりw)
- ITOさんBMW買いますか
- ナカムラ号大人気です
- みんな顔が本気w
- サーキットタクシーに車道楽さん乗ったらしい
- ボクにもくれない?ってタグチさん♪
- 棟梁さんもサーキットタクシー乗ったんですよね?
- Tシャツのお買い上げありがとうございました
- ポルシェ大幅値下げ!買うか!買えんわw
- 買うかw
- オレこれにするわ
- 言うだけならタダなんでw
- 好きなだけ言っちゃってください
- 撮られてますよ
- お二人は本気で買えそうです
- なんかすごいなー
- 車よりイッチーさんがかっけぇw
- マフラー。。。パイプオルガン的
- 内張り!
- ドーゾ
- さっきから、なんかクボヤマさん似合いますね
- お?
- なになに?
- なにみんな
- 真剣に書いてるのー?
- だって、これ書かないとプレゼントが
- 当たらないとかって話
- アンケートに必死なみなさん
- HORI氏はアンケート中!A子さんはだんご中!
- GTグッズなんかありますのでドーゾ
- A子さん今日はまたいつもより若い子狙いね!w
- おねいさんに好きなのもらってね
- ステッカーも売りまっせー!
- Tの売れ行き好調です
- 若者の車離れは夢がないからおきてるんだー
- 大きくなったらスポーツカーに乗るんだぞ!
- ばんジィサービス中
- さなえさんっていつもかわいらしい
- きのういろいろあったとかなかったとかってフタリ
- ゆうこさん今度はもっとエロいカッコでお願いします
- お?右にはhajimeme号左に来たのは?
- EIZIくん到着
- HORIさんnちょんまげにすいこまれそう
- 子供さんの笑顔がたまりません
- トランポ展示中
- トレーラー難しそう。。。
- これおいしかったらしいですねぇ
- 屋台も大人気です
- アンケートを書くとプレゼントが当たる!
- いろいろ見ると楽しいです
- ラグーナでおなじみプロテクタさん
- いろんな出展がありますね
- NSXよりモテそうだなぁw
- 白がいいです白。
- Z4いいなぁ。1台くれないなぁ
- こんだけ並んでるのにハコスカしか見えないリーダー
- あれ?エンツォは?
- バナナみたいなキャリパーですw
- ごっついヒンジ
- ナカムラ氏はガルウィングを研究中
- エンジンはこんなふう
- 内装はこんなん
- スーパーカーのみなさんも展示してます
- 幅!
- サイズは・・・。
- タイヤとか気になるらしい
- 長ーっ!
- ワンピースにしか見えないw(悪ノリ中)
- りょ~すけくん、すでに持ちネタと化してるw
- コレ活躍するなー
- 次期オーナーじゅんくんから博多のおみやげもらいました
まだまだ写真はいっぱいありますので
みなさん続きをお楽しみに♪