
NSX 20th Festival Motegi 2010 Ⅱ
NSX 20th Festival Motegi 2010
9/4~5 ツインリンクもてぎにて開催されました
NSX20周年記念イベントに参加してきました。
今回は有志で集まった実行委員のみなさんが開催されたイベントで本当に苦労されたようです。
実は7月の終り頃に協力オーナーズクラブへお誘いがありまして
私たちはまたクラブ名が決まっていなかったので
名前が決まるまで待ってもらい、決まってすぐに入れてもらいました。
今回はカメラマンのナカムラさんが不参加の為、私が写真撮りましたので
全体的に写真が少ないです。
- 4日の夕方のロードコース ばんジィ号
- 子供のように喜ぶリーダー
- HORI号も参加しました。
- 雑誌に載る頃にはおなかも。
- まだこの時は快適だったw
- 夕食懇親会で。
- NSXデザイナー中野正人さんの講演会
- 本でしか見かけた事のないデザイン画が
- 飾られていました
- 貴重な体験でした
- その後ホテルのバーにてサインいただきました。
- 話が盛り上がっちゃいました。
- 暑そうなアカホリさん
- 自分ちのだけしっかり撮ってますw
- このお二人には大変仲良くしていただけました
- 順番待ちの看板マン号
- シグナルタワー下の撮影会への行列です。
- 1台ずつ撮っていただけるので
- 時間はかかりますが
- カッコいい写真いただけました
- あともうちょっとで順番です
- 暑いんですがエアコン切って待ってます
- 青いのはフェニックスブルーだそうですよ
- 人物入りと車のみが選択できます。
- おおお!試乗用の車が
- 積車で運ばれてきています。
- なぜかいつも前後におかれるこの二台
- タイプSの試乗させてもらいました
- リーダーは02R
- いかがですかー!?
- ふゆきさんは自分の車で走りました。
- タイプTの試乗が当たったHORIさん
- ATだよ、これー!!
- えりちゃんもタイプSに乗りました。
- 暑かった。ホント暑かった。
- お昼はお寿司
- 宗一郎なんてあるの?
- ベストNSXに選ばれたHORI号は
- 4社から取材攻め!
- 会見みたいになってました
- おぷしょん取材中のHORIさん
- 赤ってホントに多いです。
- 1台ちょっとでてるw
- 一番手前は上原さん号
- 抽選のお手伝いをしました
- 1位のご挨拶♪
- めでたい車がありました。
- リフレッシュプランの工場見学でもらえたプレート
- ここはクワガタやカブトの出る田舎です
- 97台いるそうです。
当日までの一ヶ月ほどの間
実行委員の方には大変お世話になりました。
当日も走りまわってがんばられていた伊賀の南風さんとは
夜中にホテルの廊下でツボにハマるようなおもしろい出来事があったんですが
それは私たち夫婦と三人だけの秘密だそうです。
5日には4社の取材があり、
HORIさんはホンダスタイルさん、オプションさん、カーグラフィックさん、ベストカーさんの
4社すべての取材を。我が家はおぷしょんさん
ばんジィ、なるようになるささん、看板マンさんの3台は
ホンダスタイルさんの取材を受けました。
イベント内容が盛りだくさんで本当に楽しかったです
正直、あの参加費であれだけのイベントなら安かった。。。
全国各地のNSXオーナーさんともお友達になれて
遠くまで行ったかいがありました。
ラグーナに参加していただいた方にも
こんなふうに思っていただけたらと思います。
今回は本当に楽しかったです
実行委員のみなさんは、短い準備期間で
想像を絶する大変さだったと思います。
さぁ、私たちもラグーナに向けてがんばらなきゃ!
そろそろ出展企業の発表もはじめようかしら。
と、いうわけで参加されたみなさまお疲れ様でした。
UPご苦労さまです。
楽しそうな雰囲気が伝わってきます!
行けば良かったかな~・・・。
宗一郎って言う焼酎?日本酒?欲しいです!
探してみます。
楽しかったですよぉ!
イトウさんと二人で悔しがってくださいw
みんなで宗一郎なんてお酒
車道楽さんがほしがるねって
話してたんですよ。
宗一郎、有りました!宮崎県のすき酒造で生産していました。
ぽちっと一本注文しちゃいました(笑)。
あはは、ソッコーで購入ですかw
ぜひおうちに飾っておいてください。
あ、飲む用と飾る用と2本必要だったのでは?w
お疲れ様でした
良い経験が出来たみたいですね!!!
HORIさん すごいですね!
97台中の1番ですか~。すごい
雑誌に載るのが楽しみですね~
ホント楽しかったです。
HORIさんすごいですよね
どの雑誌が最初に出るんでしょうねぇ
楽しみです。
お疲れ様でした、無事に帰ってこられてなによりです。
レポート見てて、行きたかったな~って思ってます。
残念でしたが行けなかった分、ラグーナで頑張ろっと。
ばんジィ号は軽症だと良いですね。
HORIさんは今度会う時もニコニコしてそうです。
すごいイベントでした。
私たちも参加者に喜んでもらえるイベントを
どんどん開催していきましょう!
ツーリング企画部長!
お願いしますよ。
あっ!!
写真がリンクしてる。
ありがとうございます。
はい。やっておきました。
この写真でよかったですかねぇ。
ご希望の写真があれば
かえますので、言ってくださいね。
今日も暑い中、ドック入りのため、我慢大会してきました。
はっきり分かりませんが、どうもロードコース走行時?に
石か何かを踏んで、エアコンのパイピングに穴があいたみ
たいです。
しばらくドック入りです。
でも今は、ついでにあれもこれもと考えられるくらい、立
ち直ってる?こりない元気なジィでした。
おおお!
なんかすごい事になっちゃう?
楽しみですね。
あの暑い中お疲れ様でした。
しばらく車ないなんて困るから
あの白いのをポチっと買っちゃいますかw